書籍:アジャイルプロジェクトマネジメントの一読を終える(id:yo-taka:20051126)。

グっときました(で、思わずメモ:id:yo-taka:20051031)。
でメモした内容は、

  • 本質は、「顧客に革新的な製品を提供」「会社に行くのが楽しくなる環境の提供」
  • 「顧客」「製品」「人」に注目する
  • まずビジョンを描き、進化する
  • 今日の顧客に価値をもたらしたか?、明日の顧客のニーズに対応しやすい製品を作ったか?
  • アジャイルであるとは、プロセスよりもむしろ「態度」である
  • ドキュメントは、人と人との対話の代替物とはならない
  • 価値と原則が「なぜ」するか、プラクティスは「どうやって」するか
  • 自分の貢献が価値のないものと感じたら、結果に対する責任・義務を果たさなくなる
  • 考えること、行動すること、コミュニケーションを取ること
  • すばやく始め、何かをし、フィードバックを得て、適応する
  • 機能ベースの開発の意図は、「顧客と向き合った」開発を行うということ
  • 全員に同等の発言権がある
  • 貢献は誰のものであっても貴重である
  • 問題を攻撃し、人を攻撃しない
  • チーム内でのプライバシーを保つ
  • お互い同士、自分との違いに敬意を払う
  • 全員が参加する

グッときますよね。
(それにしても読むの時間かかってるなぁ、自分)。