デブサミ2006(1日目): (^_^)

ソフトウェア・セル生産方式によるSoftware Factoiresの実現(松本吉弘さん)
ソフトウェア・セル生産方式ってあまり判ってなかったけど、なるほどという感じです。
シェフとコックの話も判りやすかった(でも、完全理解には至っていないorz)。
.NET開発において、ソースコードから未テスト箇所を完全に無くす(藤原祐之さん)
確かに例外処理も含めてカバレッジ分析できるというのはすごいなと思う。
でもそれで未テスト箇所を完全に無くすというのはどうだろうか...
(お昼)
ホテル内での食事は金額的に無理っぽかったので、朝にチェックしていたマックに直行。
で、以前一緒に働いていたtoshio-hさんとバッタリ(おーっ、お久しぶり〜)!
モデリングライブ(荒井玲子さん)
自分のダメダメさが露呈(マジ、やばくね?)ってことが、まず判った(orz)。
ということで、精進せなば...と...。
OSSを活用したシステム構築の8つのポイント(吉田行男さん)
ライセンスとかって、情けないことによく理解してなかったので聞いて良かった。
ユースケースによるアスペクト指向ソフトウェア開発(鷲崎弘宜さん/太田健一郎さん/鹿糠秀行さん/立堀道昭さん)
難しいっすorz。アスペクト指向自体まだまだ自分の中でこなれていない...。
Team Foundation Server によるチーム開発コトハジメ(岩出智行さん)
All-In-Oneでここまで出来てしまうのは、さすがというか便利。40万ぐらいで5ライセンス付って言ってたっけな?
Developer 2.0 への自分探し(平鍋健児さん/シュミッツ千栄子さん)
なんといっても衝撃だったのが、メディテーション(瞑想)体験中の「ラー声」。
むーん、きっと会場外に漏れていた「ラー」音が不気味に聞こえたと思う(謎の宗教集会かと..)。

1日目は終了。
セッションへのフル参加はなかなか疲れます(まぁ、いい疲れですけどね)。