デブサミ2006(2日目): (^_^)

エンジニアの生きがいとは?(懸田剛さん)
QoEL(Quality of Engineering Life)とは、「エンジニアとして、質の高い人生の時間を過ごすこと」のものさし。
ワークショップとしては3人1組となって行った。メインは「エンジニアでよかったと思う瞬間」を各々のシートに書いて回していくというもの。結構、人に喜んでもらったときがよかったと思う記入が多かった(3人ですが)。認められるというのが重要ですね。
デブサミ2006 ! オフィシャルコミュニティによるLightning Talks(小島富治雄さん/中西庸文さん/永安悟史さん/原嘉彦さん/原敬一さん/衣川朋宏さん)
5分ではなく10分のライトニングトークス。各々良かった。特に小島さんのとこ、さすがです(間違えたかのように出てきた"中村屋"はネタだったのかな?)
(お昼)
昨日はマックだったので、本日はウィンディーズ(チリさいこー)、というジャンクフード三昧。
プロジェクト・オートメーション(角谷信太郎さん)
自動化は重要なのでひとりにまかせない&全員が責任をもってやるという態度。
その他、優秀な技術者になるには、(1)同じことは2度しない、(2)必ずやる作業は自動化できないか考える、という態度が重要。そして素振。これは実践していかなくてはいけないなと感じた。
XP 2.0(日本XPユーザグループ)
白本:エクストリームプログラミングの第2版。
XP is about social change.人として社会との関わりの変化を促す(?)
ファシリテーション入門(本間直人さん)
昨年のデブサミ(id:yo-taka:20050204)でも本間さんのワークショップは受けた。やっぱり話しが上手で楽しい。「ともに喜び、成長する」これが基本ですかね。
(スタンプラリータイム)
スタンプラリるが、結局当たったのは小さな箱入り付箋紙.....orz。
日本XPユーザグループのブースで、あまのりょうさんと名刺を交換。XPユーザ会のトークス(id:yo-taka:20060113)の内容で少しお話した(早速マイミク登録をお願いした ^_^;)。
コーチングで元気になろう(松本潤二さん/河野雅さん/樋口節夫さん/上田雅美さん/松尾美奈子さん/佐藤扶由夫さん/新関裕二さん/田村恵さん/Michiruさん)
たくさんのコーチのみなさんがいる中でのワークショップ。
松本さんは2005年のオブラブ夏イベントのワークショップで体験。樋口さんはITコーチングのノウハウというセミナーを受講。今回は上田さんのグループへの参加でした。なりきりと相互椅子(?)が凄かったなぁ。たしかに元気になった。

終わりました。
最後のセッションが終わって会場を出たら、以前一緒に働いていたanduさんとバッタリ(おーっ、お久しぶり〜)!。ん?、昨日も似たようなことがあったな。